【2020最新】ランクを始めたい人におすすめチャンピオン

現在のパッチ(10.11)からしばらくはOPで個人的に比較的扱いやすいチャンピオンをレーン別に紹介していきます。

また、各チャンピオンに必ずと言っていいほどカウンターが存在します。なのでカウンターを先出しされた場合やピックされる可能性がある場合の為に使えるチャンピオンはできるだけ多くしていきましょう。

TOP

ダリウス

ダリウスはレーン戦がとても強く、対面をキルさえしてしまえば止められなくなります。

育ったダリウスは2VS1でも勝てるポテンシャルをもっています。

反面ガンクに弱いため、育つ前の序盤にガンクをもらわないよう注意する必要があります。

マオカイ

マオカイは後半がとても強く、CCも豊富で集団戦で活躍できるチャンピオンです。

最序盤がとても弱いために注意する必要がありますが、パッシブでサステインをもっており、1アイテム揃ってからはレーン戦でも十分戦えるようになります。

JG

ザック

ザックはワードが置かれにくい場所からキャッチできるため、ガンクが非常に決めやすいチャンピオンです。

反面序盤が弱いため、カウンタージャングルには注意する必要があります。

レイトゲームになればなるほど強くなるため、終盤は驚異的な硬さとダメージを兼ね備えています。

トランドル

トランドルはウルトの性質上、対面にタンクがいる場合にとても活躍できます。

ガンク性能こそ少し低い水準ですが、集団戦でタンクにウルトを使ったトランドルはまさしく不沈艦となれます。

スキルセットも単純なものが多いため、初心者にもおすすめの1体です。

MID

マルザハール

マルザハールはパッシブとウルトの性質上アサシンに強く、かつプッシュも早いために初心者やプレイヤースキルに自信がない人でも活躍できるチャンピオンです。

反面スキルセットも簡単でソロキルのポテンシャルも低いため、このチャンピオンばかり使っているとなかなか成長できないかもしれません。

オリアナ

オリアナはレーン戦・集団戦ともに強いチャンピオンです。

反面ガンク耐性はないため、注意する必要があります。

ボールの位置を見失わないようにしましょう。

ADC

アッシュ

アッシュは全ての時間帯で強く、CCもありキャリーしやすいチャンピオンです。

しかしブリンクがなく、ジャーバンのウルト等のキャッチ構成に弱いため、注意が必要です。

AAにスロウが乗るため、カイトしやすいチャンピオンでもあります。

エズリアル

エズリアルは今パッチNO.1のピック率を誇っている非常に強いチャンピオンです。

涙を積む関係上再序盤こそ弱い者の中盤からの火力がすさまじく、ビルドによってはかなりの硬さをもたせることができるなど幅広い運用をすることが出来るチャンピオンです。

SUP

レオナ

レオナはミニオンの有無にかかわらずキャッチできることから、同様のチャンピオンの中ではもっとも扱いやすいチャンピオンです。

特にレベル6からはキャッチさえできてしまえば負けることはないでしょう。

ソラカ

ソラカは不遇時代が長く続いていましたが、最近のパッチでバフが立て続けに入りついにOPチャンピオンの仲間入りを果たしました。

レーン戦が多少弱く立ち回りに慣れが必要かもしれませんが、後半はそのヒール量から集団戦でかなりの影響力がだせるため、練習して使えるようになっておいたほうがよいチャンピオンです。

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!